‪お正月の期間、古いお札は、社殿裏のお焚き上げ場に、

2016年12月31日 23:38

‪お正月の期間、古いお札は、社殿裏のお焚き上げ場に、
お納めください。‬

cf2338c0e57450e81864

只今、神田明神は閉門いたしました。

2016年12月31日 23:13

只今、神田明神は閉門いたしました。
0時に開門いたします。

f847b65854ca0d72bf60

本日、神田明神にお車でお越しの方は、ご注意下さい。

2016年12月31日 22:58

本日、神田明神にお車でお越しの方は、ご注意下さい。
神田明神の鳥居の前の道路は、通行禁止になっています。

神田明神の駐車場はご利用になれません。

5a083a7b69041ef0eb3c

只今の神田明神の様子です。

2016年12月31日 22:47

只今の神田明神の様子です。
11時過ぎに一旦閉門し、1月1日になりましたら開門いたします。

b38de9d27f7c7eef433c

明神塾 巻之20のお知らせ

2016年11月17日 07:57

明神塾 巻之20のお知らせ

昨日11月16日、盛況のもと明神塾巻之19が終了いたしました。来年は記念すべき20年目を迎えます。巻之20のテーマは「江戸の美と匠の世界」。以下の日程で開催されます。

日程 
第1部 神田祭講座 ※日程は未定、後日お知らせいたします
 福原敏男氏(武蔵大学教授)   
   (仮題)歌川国郷の幕末期神田明神祭礼錦絵について
 滝口正哉氏(成城大学非常勤講師)
   (仮題)神田祭と江戸町人文化―祭礼に関わる人々―
 前原恵美氏(東京文化財研究所 無形文化遺産部 主任研究員) 
   (仮題)江戸神田祭と常磐津節などの音曲
 大東敬明氏(國學院大學准教授) 
   (仮題)神田祭の他祭礼への影響力について
 是澤博昭氏(大妻女子大学教授)
   (仮題)江戸東京の山車人形-神田祭とのかかわりで-
   
第2部 安藤塾長の講義、ゲスト講師との対談
   4月12日(水) 江戸の歌舞伎文化
   5月9日~15日 神田祭 年間会員のみの特典
   6月14日(水) 江戸の茶道文化
   7月12日(水) 江戸の庭園文化
   9月13日(水) 江戸の刀剣文化
   10月11日(水)江戸の雅楽文化
   11月22日(水)江戸の神社文化

開催場所 神田明神祭務所地下ホール
時間   午後6時~8時45分
募集人数 先着100名 

詳細は、当社ホームページ内、明神塾サイトにてお知らせいたします。

 

平成29年正月巫女助務(アルバイト)募集のお知らせ

2016年11月11日 19:22

平成29年正月巫女助務(アルバイト)募集のお知らせ

神田明神では、正月巫女助務(アルバイト)を100名募集いたします。

受付期間:平成28年11月15日(火) 24時まで

募集は終了しました。

今年最後の明神塾 テーマは「祭礼」

2016年11月09日 16:56

今年最後の明神塾 テーマは「祭礼」

11月16日、最後の明神塾は祭礼研究家の山瀬一男氏をゲストに「江戸の祭礼文化」が展開されます。
第1部でも神田明神と神田祭をテーマにした講座を予定。

是非、ご参加ください。

明神塾サイト
http://www.kandamyoujin.or.jp/bunka/detail.html?id=62

七五三詣特別祈願祭のお知らせ

2016年10月22日 11:53

七五三詣特別祈願祭のお知らせ

当社では、11月に多くの七五三のお子様が御参りに参ります。
そこで、以下の日にちに「七五三特別祈願祭」を執り行います。
祈願祭では特別に、神職による雅楽、巫女による舞が神前に奉納され、ご覧いただけます。お子様が日本の文化に触れる数少ない機会でもございます。

11月6日(日)11時~、13時からの2回
11月12日(土)11時~、13時の2回
受付場所 神社境内鳳凰殿 昇殿参拝受付
 ※七五三特別祈願祭ご参列の旨、おっしゃってください
初穂料 7000円

※通常の七五三詣でも受けつけております。
 受付時間 9時~16時
 受付場所 神社境内鳳凰殿 昇殿参拝受付
 初穂料 7000円

神田明神でKaguraというシンポジウムを開催

2016年10月20日 17:32

神田明神でKaguraというシンポジウムを開催

神田明神でお酒と料理を楽しみつつ神社について学べる企画で。
お料理についても、広島県三角島より海産物を取り寄せ、皆さんにご提供しようと思いますので、楽しみにしていてください。
当日、無農薬のレモンの販売もあります。

■日時:11月4日(金)18:00~22:00
■タイムスケジュール
 18:30- 開場
 18:40-19:00 参拝&おみくじ(20分)
 19:00-19:30 神社にまつわるご高話(30分)
 19:30-20:00 神社あれこれディスカッション(30分)
 20:00-20:10 準備&休憩(10分)
 20:10-21:30 ネットワーキング(80分)
■参加人数:40名目処
■参加費:4,000円(料理代込)

興味がある方は、以下をご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1664448550534850/

神田明神LINEスタンプ第四弾

2016年10月03日 18:57

神田明神LINEスタンプ第四弾
「あかりちゃん」を発売いたしました。

本日よりLINEアプリより、ご購入いただけます。

http://line.me/S/sticker/1282327

神田明神キャラクターズ ーあかりちゃんー

LINE着せ替え「神田明神キャラクターズ」も、同時に発売いたしました。

https://line.me/S/shop/theme/detail?id=7f499032-1245-469f-bb78-a1f253948bf9

016dc5aa77340bc354f2

‪お正月の期間、古いお札は、社殿裏のお焚き上げ場に、 2016.12.31

‪お正月の期間、古いお札は、社殿裏のお焚き上げ場に、 お納めください。‬ Facebook ...

只今、神田明神は閉門いたしました。 2016.12.31

只今、神田明神は閉門いたしました。 0時に開門いたします。 Facebook ...

本日、神田明神にお車でお越しの方は、ご注意下さい。 2016.12.31

本日、神田明神にお車でお越しの方は、ご注意下さい。 神田明神の鳥居の前の道路は、通行禁止になっています。 神田明神の駐車 ...

只今の神田明神の様子です。 2016.12.31

只今の神田明神の様子です。 11時過ぎに一旦閉門し、1月1日になりましたら開門いたします。 Facebook ...

明神塾 巻之20のお知らせ 2016.11.17

明神塾 巻之20のお知らせ 昨日11月16日、盛況のもと明神塾巻之19が終了いたしました。来年は記念すべき20年目を迎え ...

平成29年正月巫女助務(アルバイト)募集のお知らせ 2016.11.11

平成29年正月巫女助務(アルバイト)募集のお知らせ 神田明神では、正月巫女助務(アルバイト)を100名募集いたします。 ...

今年最後の明神塾 テーマは「祭礼」 2016.11.09

今年最後の明神塾 テーマは「祭礼」 11月16日、最後の明神塾は祭礼研究家の山瀬一男氏をゲストに「江戸の祭礼文化」が展開 ...

七五三詣特別祈願祭のお知らせ 2016.10.22

七五三詣特別祈願祭のお知らせ 当社では、11月に多くの七五三のお子様が御参りに参ります。 そこで、以下の日にちに「七五三 ...

神田明神でKaguraというシンポジウムを開催 2016.10.20

神田明神でKaguraというシンポジウムを開催 神田明神でお酒と料理を楽しみつつ神社について学べる企画で。 お料理につい ...

神田明神LINEスタンプ第四弾 2016.10.03

神田明神LINEスタンプ第四弾 「あかりちゃん」を発売いたしました。 本日よりLINEアプリより、ご購入いただけます。 ...