コレド室町前

25.05.10

今回で4回目の薬祖神社奉賛会の献饌が行われました。

中央区日本橋本町に鎮座する薬祖神社は、薬の神様として広く知られ、医薬・健康を願う多くの人々に信仰されています。
日本医薬総鎮守として崇敬を集めるこの神社を支えるのが、「薬祖神社奉賛会」です。

薬祖神社奉賛会は、薬業界に携わる関係者を中心に構成されており、薬祖神社の祭事の運営や維持、地域とのつながりを大切にしながら、伝統を守り続けています。
例年10月17日に行われる例祭では、業界関係者が多数参列し、医薬の発展と人々の健康を祈願する厳かな儀式が執り行われます。

また、薬祖神社奉賛会は、地域との交流や次世代への文化継承にも力を入れており、医薬に携わる人々の心の拠り所としての役割も担っています。
健康と薬の神様に思いを馳せながら、ぜひ一度、薬祖神社とその活動を支える奉賛会にも注目してみてください。

薬祖神社はコレド室町の裏手にあります。