一の宮・大己貴命(おおなむちのみこと)は、通称だいこく様のお乗り物です。 だいこく様は縁結び、夫婦和合、国土開発・経営、医療・医薬の神様です。 大国主命(おおくにぬしのみこと)とも言います。
この鳳輦は昭和27年、かつて大正11年(1922)に新調された大鳳輦をモデルにして作られました。 戦後初の神田祭神幸祭に出されました。写真が大正11年に新調された鳳輦です。
そして、今回の令和元年の神田祭開催に合わせて、修復が行われ神々しい姿になりました。